#豊崎由美

未分類

豊崎由美の文学賞メッタ切りは老害文壇に喧嘩売ってて痛快だったのに、自身が老害化して若手を潰し出版業界に大ダメージを与えた挙げ句開き直ってるの残念すぎる…

コメント

  1. comment_9 より:
  2. 「あの人、書評書けるんですか?」という豊崎由美氏は、ゼロ年代には「あの人、“批評”書けるんですか?」みたいないわれ方してたわけで。2010年代にTwitter文学賞やってた人が今はTikTokくさす、と。時は流れましたね……。

    2021-12-13 22:02:31
  • comment_90 より:
  • .@にコメントしました。

    2021-12-14 08:02:34
  • comment_78 より:
  • そもそも豊崎由美の書評って文壇に喧嘩売るスタイルが人気になったものの割と感情的に勢いで書いてる感があったので、杜撰な紹介というのはブーメランじゃないのかなあ

    2021-12-15 04:02:26
  • 返信
  • comment_0 より:

  • 2分でだいたい分かるニュース
    さん
    文学賞メッタ斬りを全巻購入ています。石原慎太郎や宮本輝、津本陽、渡辺淳一を現代文学が理解できない老害だと正面切って批判し名を馳せた豊崎由美さんが、まさに自分が罵倒してきた相手と同じ事をやっている(=理解出来ない新潮流批判の自己正当化)のが、ただ悲しいのです。 #豊崎由美 #書評 #けんご

    2021-12-16 04:02:06
  • 返信
  • comment_42 より:

  • 小谷福太郎
    さん
    名のある書評家が、人気のある本紹介

    2021-12-16 10:02:35
  • 返信
  • comment_15 より:

  • Hhh
    さん
    孔子曰く、後生畏るべし。自分も忘れずにいよう。

    2021-12-16 17:02:36
  • 返信
  • comment_58 より:

  • 川島茶道朗
    さん
    豊崎由美さんはちゃんと実績もあって名前も売れてる書評家なんだから、自分の発言の影響力に自覚的であってほしい。プロでもない素人に「書評できんの?」とか絡んでやる気なくさせるとか、あなたが批判してた文壇のオヤジしぐさみたいですよ。

    2021-12-17 00:02:07
  • 返信
  • comment_22 より:

  • PAKU♉直腸癌/COVID??/Influenza?
    さん
    「豊崎由美氏「をお気に入りにしました。

    2021-12-17 07:02:28
  • 返信
  • comment_90 より:

  • ふぃーゆ
    さん
    豊崎由美氏「

    2021-12-17 13:02:34
  • 返信
  • comment_45 より:

  • hideaki
    さん
    豊崎由美氏「

    2021-12-17 20:02:36
  • 返信
  • comment_36 より:

  • べんじゃみん
    さん
    豊崎由美もみっともないと思うけど、なんであれ読んで「では、やめる」となるのか、全く理解できない。

    2021-12-18 03:02:05
  • 返信
  • comment_95 より:

  • しごおわ|||はらへり
    さん
    こういう話だつたのか。豊崎由美さんしかフォローしてなかったので、急に怒り出してなんの話かさっぱりわからなかった。解説ありがたい。

    2021-12-18 09:02:33
  • 返信
  • comment_21 より:

  • ?bamboo?12/12東7B35b/コミケ1日目東ニ-40b
    さん
    豊崎由美氏「 だいぶいっぱいまとめられとるな

    2021-12-18 15:02:35
  • 返信
  • comment_24 より:

  • 2分でだいたい分かるニュース
    さん
    返信先:@JPN_LISA「あの人書評書けるんですか?」の一言が本当にもう、、、 かつて文壇サロンの破壊を訴えて開かれた批評を目指したはずの豊崎由美が、令和にこんな排他的な言葉を吐く事が残念でなりません。

    2021-12-18 22:02:33
  • 返信
  • comment_30 より:

  • PLAYTHEHOPE(奏希)@絵画10288枚完成
    さん
    豊崎由美さんに対して、ひどい言葉を投げつけている人、あなた方、本好きじゃないでしょ? ほんとうの本好きなら、苦言や批判するときでも、言葉の発し方に気をつけますよ。

    2021-12-19 05:02:05
  • 返信
  • comment_63 より:

  • hello
    さん
    「だからどうした」とはねのけているにすぎない豊崎由美の加害性を批判してTikTokerにすり寄ることに血道を上げる人達はキラキラした目が純粋に「¥」になっていてとてもかっこよく、こういう人が多いから豊崎由美はあえてはねのけたのだと思った

    2021-12-19 11:02:35
  • 返信
  • comment_93 より:

  • the_spoiler
    さん
    以前、豊崎由美と大森望の対談本を買ったことがあるけれど、今回大森望はツイッターで粛々と豊崎批判をしていた。もうそんなに二人は距離が近くないのか、距離が近いから敢えてなのか。いずれにしても結構なことだと思う。

    2021-12-19 18:02:35
  • 返信
  • comment_16 より:

  • ジュークらぶ夫akaD.J.APRIL
    さん
    豊崎由美の発言なんだか残念だ

    2021-12-20 01:02:05
  • 返信
  • comment_40 より:

  • gota
    さん
    TikTokで善意で(今のところ利害なく)読んでほしい本を一所懸命紹介している若い芽を摘んでおいて、このツイートをRTする豊崎由美さん。有名で高尚な書評家様が名指しで(明言してないとか言うなよ)出版界の光明を潰しちゃって、何してんだろうね。

    2021-12-20 07:02:26
  • 返信
  • comment_16 より:

  • ?
    さん
    ひでえ、ネットリンチ。豊崎さん可哀そう。

    2021-12-20 13:02:28
  • 返信
  • comment_86 より:

  • 2分でだいたい分かるニュース
    さん
    豊崎由美の小林よしのり化。 #書評

    2021-12-20 19:02:33
  • 返信
  • comment_45 より:

  • Hiroshi Odagiri
    さん
    豊崎由美氏「

    2021-12-21 02:02:05
  • 返信
  • comment_99 より:

  • 2分でだいたい分かるニュース
    さん
    なるほど。 豊崎由美はサリエリになってしまったのか。 #書評

    2021-12-21 08:02:33
  • 返信
  • comment_57 より:

  • kaind
    さん
    「豊崎由美氏「をお気に入りにしました。

    2021-12-21 15:02:34
  • 返信
  • comment_3 より:

  • りょーいち
    さん
    これで豊崎由美=出版業界の敵、は確定してしまったなぁ ちゃんと謝れていればまだ手はあったのにこれからは逆張り好きの一部しか相手にしてくれなくなるわけだ

    2021-12-21 22:02:33
  • 返信
  • comment_13 より:

  • いくら
    さん
    年間にコメントしました。

    2021-12-22 05:02:06
  • 返信
  • comment_95 より:

  • chitose
    さん
    すごい。老害の見本みたいだ。

    2021-12-22 11:02:34
  • 返信
  • comment_44 より:

  • いくら
    さん
    にコメントしました。

    2021-12-22 18:02:35
  • 返信
  • comment_50 より:

  • 徒然なるままに、アタシ──
    さん
    界隈を回している中枢をおいてけぼりにお祭りしてるのがどこまでいっても誰をとっても「所詮」な立場でしかないのいわゆる草だわ。 紹介も書評も作家作品ありきであり、ありきを放ったらかしに気持ち悪い騒ぎ起こしてんじゃないわよ。 #飯田一史 #TikTok #本紹介TikTokerけんご #豊崎由美

    2021-12-23 01:02:05
  • 返信
  • comment_75 より:

  • 久城?(-5.6kg)
    さん
    豊崎由美氏「

    2021-12-23 07:02:27
  • 返信
  • comment_60 より:

  • A.Ichiro@??ワクチン接種完了したカエルの姿?
    さん
    豊崎由美氏が、自身の筆によって一人の表現者の表現意欲を折り取ったというのは、きつい皮肉だな

    2021-12-23 14:02:34
  • 返信
    タイトルとURLをコピーしました