#渋沢喜作

未分類

コメント

  1. comment_68 より:
  2. 伊藤博文、渋沢喜作、徳川慶喜、井上 馨。もう次回が最終回だからか、今回まとめて死んじゃってる。 いつか伊藤博文が主役の大河も見てみたい。半島方面から非難gogoとなるだろうけど。 #青天を衝け

    2021-12-25 20:02:34
  • comment_10 より:
  • 【今週の #青天を衝け 】 大正元年(1912) #渋沢喜作 が74歳で亡くなりました。 彼の葬儀で栄一は「喜作と私は一身分体の間柄だった」と弔辞を述べています。また、翌年には #徳川慶喜 もこの世を去りました。77歳まで生きた慶喜は、歴代将軍の中で最も長生きした人物でした。 #クラブツーリズム歴史部

    2021-12-26 03:02:05
  • comment_44 より:
  • ドラマでの渋沢喜作さん 快活な青年が武士になって戦に明け暮れてからの 平和な時代になって、商売に失敗しつつも面白いおじちゃんになってるの好き

    2021-12-26 09:02:33
  • 返信
  • comment_92 より:

  • 渋沢栄一 青天を衝け 深谷大河ドラマ館【公式】
    さん
    生涯いや永遠の相棒

    2021-12-26 16:02:33
  • 返信
  • comment_27 より:

  • TMAP
    さん
    渋沢栄一の心揺さぶる演説に泣き、渋沢喜作の優しさに癒され、最後は慶喜様の「尽未来祭一緒に生きてくれてありがとう」にまた泣く。光に溶けてしまいそうな素敵な笑顔の慶喜様。快なりー。 つよぽんの慶喜様最高でした。 #青天を衝け #徳川慶喜#草彅剛

    2021-12-26 23:02:34
  • 返信
  • comment_57 より:

  • 羽ぴょん
    さん
    渋沢喜作が亡くなった頃、

    2021-12-27 06:02:07
  • 返信
  • comment_5 より:

  • ドラ美@邦画&ドラマ部?????
    さん
    #青天を衝け 第

    2021-12-27 12:02:36
  • 返信
  • comment_32 より:

  • ミチ?
    さん
    木戸さんに謹呈された渋沢喜作のお写真

    2021-12-27 19:02:34
  • 返信
  • comment_78 より:

  • ふーみん
    さん
    喜作様お疲れ様でした? #青天を衝け #高良健吾 #渋沢喜作 #吉沢亮 #渋沢栄一

    2021-12-28 02:02:05
  • 返信
  • comment_11 より:

  • かずぼう
    さん
    返信先:@tanonotchこんばんは、渋沢喜作です!ドラマは例によって録画なのでまだ見ていないのですよ? なるほどレッグウォーマーですか‼同じようなことをしていたのですね♪(笑) 電気アンカがあったので今度寒かったら出そうと思っております。(*ゝω・*)

    2021-12-28 08:02:34
  • 返信
  • comment_68 より:

  • Yusuke Suzumura/鈴村裕輔
    さん
    渋沢喜作役の好演により、今後大河ドラマに欠かせない存在となった高良健吾さんです。 #青天を衝け #吉沢亮 #高良健吾 #青天オフショット @nhk_seiten

    2021-12-28 15:02:34
  • 返信
  • comment_3 より:

  • スモール梅子
    さん
    『青天を衝け』が始まる前、恥ずかしながら渋沢喜作と言う人が存在したことすら知らなかった? 青天にどっぷりハマっている今では、喜作の逝去に涙涙? 大河ドラマでこんなに詳しくなるとは❣️

    2021-12-28 22:02:37
  • 返信
  • comment_39 より:

  • ほっしー
    さん
    渋沢喜作葬儀の記事の隣に「新大橋電車開通期」という見出し。Wikipediaを参照するに都電新大橋線(9・36系統)のことで、茅場町~水天宮前~新大橋~森下町~菊川町二丁目~住吉町二丁目を結んだ系統らしい。現在の都営バス錦11系統のベースと思われる。

    2021-12-29 05:02:04
  • 返信
  • comment_5 より:

  • 花形右京
    さん
    #青天を衝け

    2021-12-29 11:02:34
  • 返信
  • comment_22 より:

  • やすつぐ
    さん
    群馬の人が書いた日記に、渋沢喜作の名前が出てきます❗

    2021-12-29 17:02:35
  • 返信
  • comment_47 より:

  • B.cos式袖車
    さん
    青天を衝け、渋沢喜作と徳川慶喜のラストの描かれ方が和やかで晴れ晴れとしてよかった。ずっと視聴し続けてよかったと思える。

    2021-12-30 00:02:06
  • 返信
  • comment_99 より:

  • おかちん
    さん
    伊藤博文と渋沢喜作と徳川慶喜と井上馨が今日一日で亡くなった #青天を衝け

    2021-12-30 07:02:28
  • 返信
  • comment_18 より:

  • ITO Ryutaro
    さん
    伊藤博文、渋沢喜作、徳川慶喜、井上馨、みんな死んでいった。今回は最終回に相応し…あれ、もう1回あるのか。来週の最終回、どんなドラマを見せてくれるか。

    2021-12-30 13:02:35
  • 返信
  • comment_98 より:

  • K.M@不要不急の複雑性超靴ひも理論
    さん
    「獄を出てから何度も後ろ指を指されながらも、結局新しい世まで生きた」喜作からすれば、戊辰の役で箱館まで運命を共にしながら時代の変わり目を生きられなかった新選組副長・土方歳三の知る「もう一人の渋沢」ではない「渋沢喜作の生き様」なんだよね。。。#青天を衝け

    2021-12-30 20:02:33
  • 返信
  • comment_32 より:

  • ぷく?
    さん
    ひこばえの木の下で…皺を刻んでもシミだらけでも綺羅綺羅と 幕末から明治〜大正までを 生き延びてくれてありがとう 生ききってくれてありがとう ラジオでスタンダードにはならないとご自身は言われてたけど 私の中の渋沢喜作はこれからずっと高良健吾さんです 長丁場、お疲れさまでした #青天を衝け

    2021-12-31 03:02:07
  • 返信
  • comment_51 より:

  • 惣一郎
    さん
    #青天を衝け 40回 栄一、海を越えて 元号が明治から大正へ。 栄一の実業界引退、訪米(1909) 伊藤博文暗殺(1909/10/16) 明治天皇崩御(1912/7/30) 渋沢喜作没(1912/8/30) 徳川慶喜没(1913/11/22) 日本、ドイツに宣戦布告(1914/8/23) 井上馨没(1915/9/1) シベリア出兵(1918/8)

    2021-12-31 09:02:29
  • 返信
  • comment_27 より:

  • Aoki Masaru
    さん
    渡米から始まり、今回が最終回でもおかしくないような内容と展開。幕末から明治そして大正と時代は流れ、渋沢喜作も徳川慶喜も伊藤博文も井上馨も亡くなった後の渋沢栄一の人生が描かれる次週の最終回。期待しています。 #青天を衝け #大河ドラマ #渋沢栄一 #渋沢敬三 #渋沢喜作 #徳川慶喜

    2021-12-31 16:02:35
  • 返信
  • comment_21 より:

  • mamo(mamotaso)
    さん
    渋沢喜作の高良健吾もすごく良かったよね。 歳取ってからの雰囲気がメイクもよかったけど、佇まいとか。 「若いころ鍛えていて、今でも元気なんだけど、姿勢や歩き方に歳を感じざるえない」って雰囲気が出ていたと思う。

    2021-12-31 23:02:33
  • 返信
  • comment_87 より:

  • 陽太郎
    さん
    >RTs 『#青天を衝け』の主人公はもちろん #渋沢栄一 で、「もう一人の主人公」は間違いなく #徳川慶喜 公だけれども、「もう一人の『渋沢』」である #渋沢喜作 もこの大河ドラマの最重要人物の一人だと思う。

    2022-01-01 06:02:06
  • 返信
  • comment_1 より:

  • えむえむ
    さん
    今週の大河ドラマ『青天を衝け』、渋沢喜作の最期に佐藤直紀さんの曲がとても合ってて、泣きそうに、いや、叫びそうになった。 #青天を衝け

    2022-01-01 12:02:35
  • 返信
  • comment_78 より:

  • 名託茶太郎
    さん
    ずっと推してたから退場はしばらく引きずりそうだよ? #渋沢喜作 #高良健吾 さん

    2022-01-01 18:02:43
  • 返信
  • comment_31 より:

  • ゆう
    さん
    今年の大河も、あと僅かか。 伊藤博文に渋沢喜作、徳川慶喜、井上馨と居なくなった、、。

    2022-01-02 01:02:08
  • 返信
  • comment_21 より:

  • cinemalady
    さん
    #青天を衝け 高良さん、草彅さん?それぞれ素晴らし過ぎる渋沢喜作と慶喜公を本当にありがとうございました?

    2022-01-02 07:02:25
  • 返信
  • comment_5 より:

  • 中ちゃん@/アラフィフ/中間管理職/単身赴任/ブログ超初心者
    さん
    #青天を衝け 伊藤博文 渋沢喜作 そして徳川慶喜公 刎頸の友たちが 栄一の先を行きました 第40話にして初めて 慶喜公が見せた心からの笑顔 わずか100年ちょっと前の史実 私の祖父が生を受けたのもこの頃 うまく言えませんが 現世に在る私たちは恵まれていますね 皆様今週も頑張りましょう

    2022-01-02 13:02:31
  • 返信
  • comment_35 より:

  • 小島 純
    さん
    渋沢喜作から見た渋沢栄一 引け目ばかり感じさせる腹立たしい男 誰しも全方位から見て立派ということはありません。自分にだけ正義があると持論を押しつけてくる前に考え直したよいことがあります。

    2022-01-02 19:02:34
  • 返信
    タイトルとURLをコピーしました